カテゴリー
受験対策

継続のチカラ

おはようございます。朝が自分の時間の確保ができる時間です。

今の朝時間は、

・4時にめざましとめる

・うがい、お湯を沸かし、緑茶と珈琲を準備

・5時半まで自分時間(症例、自己学習、投資の勉強、読書、ネットサーフィン、ランニング、ヨガ)その日によって変わります

この90分は、成長のために使うこともできるし、余裕をもたせる自分時間にもなる。

夜勤もあるけど、4時からは習慣なのか苦痛なく過ごせてます。

ちなみに今日は症例提出に向けての時間でした。

今日も笑顔で前向きに❣

カテゴリー
受験対策

看護師としての今後

わたしは、40歳で看護師になりました。その後5年が経過しようとしています。4月からは、6年目です。これから、どうしていきたいかの面談を師長としました。

去年は、4年目。

今年は、5年目。5年目になると、資格がとれるようになります。例えば、認定看護師や特定行為看護師だったりと幅がひろがります。

5年目までにとれる、周術期管理チーム看護師、術後疼痛管理研修、ICLSと、取り組みました。何とか、経験がない分知識をつけたい!と、努力してきました。試験前は、時間確保に四苦八苦したり余裕もなくなりました。しかし、今となっては、あのときしんどいながらも努力してよかった。と、思います。

そして、10年目の自分が恥じないように今からどう行動するかです。年齢、授業料、子どもや家族のこと、諦める理由はたくさんあります。チャレンジしたい気持ちもあります。

チャレンジしたい気持ちとして

今が1番若い。1年先にするごとに年を積み重ねてしまう。チャレンジしたい気持ちがあるなら、やっとかないと後で後悔するかも。45歳で同級生の友達が看護学校に通っていて春から3回生になること。年齢は、言い訳にしかならない。

本当に時間何がしたいのか自分を見つめ直そうと思います☆

カテゴリー
受験対策

看護師国家試験終了!

お疲れ様でした~!

解放感と、自己採点したものの、結果が気になる時期です。

4月からは、看護師。

それを考えると不安も高まります。

わたしは、結果よりも配属先が気になって仕方がなかったです(;・∀・)

この時期にしたことは、断捨離です!

●ノート

●プリント

●ファイル

●資料集      

教科書だけを残してキレイさっぱりしました!

配属先が決定してから使用したものだけ残してゴールデンウイークにあとのものは断捨離しました。

勤務しだしたら、勉強すること多くなるけど、新たに購入したりするので、捨ててしまって大丈夫です。

時間のある今しとかないと、なかなか働きだしたら忙しいので、是非、片付けしてみてくださいね♡

継続が難しい、わたし。

継続は力なり。

挑戦することの素晴らしさを伝えたい♡

タメになる情報を提供したい!

今日も、ステキな1日、明日もステキな1日となりますように♡

       

カテゴリー
受験対策

時間を大切に♡

時間を大切に。

わかっていてもなかなかです。

色々と、考えてしまって立ち止まる時間って多くなりがちですよね。

けど、悩むより動くとうまくいくもんです。

よし!
って、思って
行動する。
頭の中のことをメモしてみる。
まず、机を片付ける。

何でもいいので動いてみるのオススメです。

特に、掃除がスッキリします!

でもね、徹底的ではなくていいんです。

ほんの少しだけ掃除。

気持ちが乗り出したら、やりたいこと、取り組みたいことにすぐにチェンジです。

とにかく、すべきこと、やるべきことに時間をかける!

やりはじめが、やる気エンジンは、なかなかなので、何かしら動いて、やる気が出るまでのルーティンを確立させていきましょう♡

確立すれば、こっちのもの☆

ちなみに、わたしは
お掃除オススメしてるけど。

朝のルーティン
①読書と珈琲…15分
②勉強(すべきこと)…45分
③掃除、身支度…60分

こんな感じです。
起きた時間によって時間配分は変わりますが、自分時間を確保してるから満足してます☆

時間はあっと言う間に過ぎてしまうので、ガシッと、自分時間を確保が将来のゆめへの第一歩です♡

カテゴリー
受験対策 看護学校

今から看護学校目指せる?!

今から看護学校目指せます。
わたしがそうだったから。

まずは、
受験できる学校をリサーチしましょう。

・合格して通えるかどうか。
・社会人入試があるかどうか。
・受験できる学校が何校あるか。
・過去問題があるのか。
・定員数が何名か。
・オープンキャンパスが開催されているのか。

とにかく、情報を集めましょう。

そして、資料請求をしましょう。

願書には、高校時代の成績表や、社会人入試では、就業証明書が必要なこともあります。

準備に時間がかかるものもあるので、予定を組んでいきましょう。

役所関係のものは、平日に動かないと行けなくなるので要注意です。

どんどん動いてください。
動くうちに現実味が出てやる気がみなぎってきます。

すごくないですか?

来年の桜の咲く季節に
看護学校に入学してるかもしれないんですよ。

チャレンジする価値あると思います。

人生は一度だけ。

がむしゃらになってもいいと思います♡

カテゴリー
ゆめ 受験対策 準備 看護学校

年齢に負けるんじゃない!!

年齢は関係ない。

看護師になりたいけど、もうこの年だし。

そう思ってしまっては終わり。

わたしは、37歳で受験しました。
看護学校を卒業したら40歳。
40歳で看護師1年目です。

入学してみると、
看護学校1年生の年齢がバラバラなんです。
高校卒業後の
18歳
40歳
39歳
41歳
43歳
46歳
30歳
21歳
26歳


主婦、主夫、看護学校浪人、フリーター、エステティシャン、介護職、保育士、美容師、柔整師って、色々な過去の職業や、年齢の人がいることに入学してから驚きました。

ちなみに、わたしの友達は、44歳で看護学校受験、入学し、今、45歳で看護学校2年生です。

50代の方、60代手前の方も、准看護学校ですが、受験され入学されたと言うことも聞いたことがあります。

年齢を気にしているのは、自分だけなんです。

他の誰も気にしていないんです。

年齢なんて背番号。
そして、今が1番若いんです。

もし、年齢を気にされているのであれば、全然問題ありません。

問題なのは、自分の気持ちだけですね。

やりたい!

そう思ったときが、チャンスです。

たとえ、失敗したって、来年受験してもいいんだし。

久しぶりの勉強で、他に何かやひたい事が見つかるかもしれません。

まずは、気持ちに正直に。

一歩踏み出す勇気を!!

行動してみてください!!

きっとステキな世界がひらけます☆

カテゴリー
受験対策 看護学校

看護学校受験に1番大事なこと

看護学校受験に1番大事なことは、願書を丁寧に仕上げることです!

勉強も大事だけど、自分が納得のいく願書に仕上げることが最優先です!

その紙切れで人の印象がわかるんです。

意気込みが伝わってくるんです。

まずは鉛筆で下書き。
丁寧な字で清書。
きちんと下書きを消す。

願書をクリアファイルなどで丁寧に扱ってくださいね。

想像してください。
面接官が、何度も手に取り眺めるんです。

写真も、少しお金を出して撮りに行くのをオススメします。

背景の色や、服装の乱れなども指摘してもらえるんです。

しかも、気に入らなければ、もう一度取り直してもらえます。

わたしは、2回取り直してもらいました。
撮影してくれる方に、看護学校の社会人入試用の写真なんです。
と、伝えてとってもらいました。

みんなに、協力してもらいましょう!

文章も納得のいく文章を考えましょう。

自分が、面接官になった気持ちで客観的に書きます。

最後は、願書で合否が決まってしまいます。

テストは点数。
面接は一度。
願書は何度も見返せる。
迷ったときに願書を丁寧に書いてあり気持ちのこもったものが選ばれるんです。

願書から合格、入学、看護師と、つながっていくんです。

はじめの願書に、気持ちを最大限のせること!!

一つのステキな願書が出来上がると、複数受験するときに、時間短縮できます。

はじめが肝心!

ワクワクするスタートにしてくださいね。

カテゴリー
受験対策

勉強時間の確保

勉強時間確保って、とっても重要です!わたしが看護学校受験時に行なっていたことが、

子どもが起きる前。
電車の中の通勤中。
出社前のモーニング兼学習。(コロナ前)

看護学校受験までの数ヶ月間(9月〜12月)
土日は、子どもたちは保育園、ママなしの休日を過ごしてもらいとにかく買った問題集を何回もしました。
5回はといたかな。

子どもに申し訳ない。

そんな気持ちもやっぱり出てきます。
けど、そこは今は勉強!!!
と、割り切ってやる!

合格したら、一緒に遊ぼう!
どこ行こう!

って、想像しながら乗り越えました。

オバさんでもやれる!
その時、37歳。

オバさんだからじゃないんです。
オバさんでも、やるんです。

やり始めたら、続けるんです。

そして、夢をつかむんです。

オバさんだってキラキラ頑張れるんです!

カテゴリー
受験対策

学習法は教えるのが1番いい

学習方法って何が1番いいの?

悩みますよね。

とにかく教えること!
それが1番の学習方法なんです。


なんとな~く理解できてると思ってても、、ん???

本当に理解できてる?

理解できていないんですよね。

え?でも、誰に教えるの???

もし、一緒に勉強する相手がいるなら、その相手が1番!!!

わたしは、1人で勉強してたから、自分で質問して自分で答えてました。

ノートに、書くと勉強した気分。わかった気分になるから要注意!

「これはどういうこと?」

「これは、〜〜〜ってこと!」スラスラ言えたら完璧!!!

騙されたと思ってやってみてください。頭でわかっていても、口に出して、なかなか説明できないんです。

もう、試すしかないしかない♡

オバさんでも、やればできる!

カテゴリー
受験対策

現在

大満足!!

看護師5年目。

年収も安定し、職場での関係も院内の人間関係もわかった上で働ける。

福利厚生や賞与、昇給。前職のままだったらどうだったかな?

なんとかやってはいけてると思うけど、習い事や遊びに制限があっただろうな。

将来の学費や年金のことを考えるだけでも看護師になってよかった。と、思える。

何より誰かのためにできる。

使命感ややりがいもってできる仕事ができる。それが嬉しい!

これからも頑張っていこうと思えてる自分がいてる。

あのとき思い切って行動してよかったと心から思う!